自分の人生は自分で決める 進学校中退→米国大卒→都市銀行→急成長ITベンチャー in ベトナム

自分の人生は自分で決める 〜人に予測されない人生を〜/Mune's Blog

「選択理論」と言うやつを学んできたんだが、凄すぎた。〜人は内側から動機づけられて選択する方が大きなガソリンとなる〜

今日はアチーブメント株式会社主催の「選択理論」リアリティセラピーを学んできました。

 

 

とにかくプロの業が凄すぎて目から鱗ばかりだったのですが、まず一番自分がモチベーションを感じたり、原動力となるのが「自ら内発的な動機で行動を選択し、決断すること」という前提が選択理論であり、そのためにどうカウンセラーが導いていくか、と言う手法でした。

 

結局のところ自分で選択をせずにやらされてることというのはやがて責任転嫁をしてしまうのが人間の性。

 

・・・割と胸に手を当てると痛みますね。

 

 

そのために選択理論セラピーでは提案しない、批判しない、つまり外的コントロールをしないということが大前提になります。

 

 

今回ロープレで見せてもらった流れは下記

 

1. 相手が本当に求めているものは何なのか、願望を引き出す

・ただそれを聞くだけでなく、例えば認められた後、その先に何があるのか

 - 「他にはどうですか?」

 

2. 解決すべき問題の取捨選択を行う

・仕事で悩んでいるのか、プライベートで悩んでいるのか、どちらの比重が大きいのか

 -「何を一番成し遂げたいですか?」

 

3. やりたいことをリストアップしてもらう

・自信を持ちたい

・成果を出したい

・認められたい

 

4. 自分でコントロールできることなのか、できないことなのかを気づいてもらう

・自信を持ちたい(自分評価)←

・成果を出したい(他人評価)

・認められたい(他人評価)

 

5. では「自信を持たないようにしてきたこと」は?

・できないと諦める

・やる前から無理だと行動しない

 

6. 「ではどうしたらいい?」

 - 自分で考えて自分の言葉で出してもらう、「決めたらやってみる」

 

7. それでは実際に来週やってみて、また週末にお会いしましょう。

 -PDCA 

 

中でも新たな学びだったのが、

 

それは自分でコントロールできることなのか、できないことなのかを気づいてもらうこと。

 

また、この後別の先生のロープレで、

 

自分だったらどういう人が周りにいたら嫌なのかをイメージしてもらって言葉に出してもらい、ということはその逆を自分が実践すればロールモデルに近づけるということ。

 

とにかく今回は学びがとても多かったのでまた追って整理できたらなと思います。

 

正直、直接聞いてもらった方が早いと思うのでいつでも無料カウンセリングしますのでお声がけください!

 

自分の人生を生きようという話

 

世の中にはいろんな無駄なストレスを抱えてる人が多いなって思う。同じように無駄なことに気を使って生きてる人も。

 

 

その根本的な原因は

 

嫌われたくない

 

 

 

が一番の原因だと思う。

 

 

でも気づいて欲しい、というかわかっていると思うんだけど、今自分が必死に築いてる友達やコミュニティは当たり障りのない関係で、自分の真の友達じゃない。

 

 

僕は自分の個性を出しすぎて・・・と同時に、嫌なことは嫌だし興味ないことは興味ない、とはっきりと示すことでもしかしたら会う人の90%には嫌われてるかもしれない。

 

 

 

 

でも残りの10%はとても濃く、本当に自分のありのままを受け入れてくれてる存在だ。

 

 

 

 

この10%が自分の周りにいるだけで90%の当たり障りのない関係よりもはるかに濃厚で幸せな毎日が遅れる。

 

 

 

 

事実僕の周りには嫌いな人はいないし、ネガティブな人もいない。

 

 

 

 

常に最高でポジティブで周りにいい影響を与える人としか遊んでない。

 

 

 

 

世の中は不等号式だから、

 

 

 

 

銀行を辞めた時にひたすら言われた言葉は

 

 

 

怖くないの?

 

 

 

いや多分怖くないって言ったら嘘なんだろうけど

 

 

 

 

でもこのまま人生終わる方が怖かった。

 

 

 

 

同時に、嫌われるの嫌じゃないの?って聞かれたら、いや、嫌だけど自分に正直になれずに我慢してストレス抱えて人の目を気にして生きていくよりは自分の人生に素直に生きていきたい。

 

 

 

どんだけ世間体的にはクソな人生で一般的な価値観から認められないような人でも自分がやりたいこと、好きなこと発信してたらそれに共感する人、誰かしらいるから。70億分の0.00%でも70万人だぜ。

 

 

 

絶対いるよ、「お前のやってること、言ってること、最高だわ!」って言ってくれる人。

 

 

 

 

 

それから最後に、あなたの今の人生はあなたの人生であって他の人の人生ではない。親のためでも恋人のためでもない。

 

 

 

 

だいたい、他人のために生きているようなやつに魅力はない。だって嫌でしょう?あなたのために我慢してるの なんて言われたら。重いわ。

 

 

 

 

そんなん知らねーよ、自分の好きなように生きろよ。って俺だったらなる。

 

 

 

 

だって自分の人生1000%楽しそうに生きてる人の方がはるかに楽しいし、一緒にいて楽しいじゃん。

 

 

 

別に思うとこがあったわけじゃないんだけど、ふとした瞬間に自分の人生生きれてない人って本当に多いんだなって思う。

 

 

 

 

もっと肩の荷下ろして、好き勝手生きようぜ。

 

 

 

 

会社辞めて世界一周したって、誰にも迷惑かけてねーよ。自分の好きなことやってる方が生き生きしてて、自分の応援者となるべき家族や恋人、その他周りの人は、最初抵抗示すかもしれないけどあなたのことを愛してるなら、絶対に理解してくれるよ。

 

 

 

 

「あなたが好きなことをやって生き生きしてくれる方が私にとって幸せ」

 

 

 

こういう人たちと一緒にこれからも人生歩んでいこ。

 

 

Live your life, not somebody else's  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生に「正解」なんて文字はない。あるとしたら自分が正解だと思うかどうかだ。

 

 

最近、時々相談があったり、会話があったりするとふと思うことがある。

 

 

 

 

 

あなたにとってのリスクはなんですか?

 

 

 

 

 

じゃあ僕にとってのリスクはなんだろうと考えた時に、大抵の人がリスクと感じることが全然リスクじゃなかったりする。むしろ真逆だ。

 

 

前職の銀行にも多かったし、今でも同じ質問をしてくる人はたくさんいるけれど、

 

 

 

「会社辞めるの怖くなかった?」

 

 

 

「転職先見つけないで不安じゃなかったの?」

 

 

 

「これってどう思う?リスキーかな。」←つい10分前w

 

 

 

いや、全然リスキーじゃないっしょ。

 

 

あっごめん、、世間一般的に見たらバカだ。笑

 

 

親にも迷惑かけてるし。

 

 

 

でも俺は親の人生歩むために生まれてきたわけじゃないし、

 

 

親にはとてつもない感謝をしてるから、この現世で返せる親孝行はしていきたい。でも最悪現世でできなかったら来世で待っててほしい。

 

 

そして俺に子供ができたら同じ想いを持ってほしい。

 

 

って想ってる。お母さんお父さんごめんなさい。

 

 

 

 

じゃあ俺にとってのリスクはなんなのか。それは

 

 

 

自分が明日死ぬとして、あるいは80歳になったとして、自分の人生に納得がいってないこと。

 

  

 

 

昨日も話してて思ったけど、関東大震災が起きた時に初めて「死」を意識して、自分だけじゃない家族の「死」、友達の「死」を意識して、あるいは経験して・・

 

 

あっ人間いつか死ぬんだな、ってそんな当たり前のことを気づかされた経験、したって言ってた。

 

 

 

俺はこの時アメリカにいたから地震を、震災を経験してなくてでもこの日を境に人生が変わった人っていっぱいいるんだなと。

 

 

人って死を意識するとたくましく生きるんだなと。

 

 

だったら、明日死ぬかもしれない自分の今の人生が、「やりたくないけど仕方ないからやってる」人生だったらいやだ。

 

 

すごく当たり前だし、やむを得ない事情でそんな環境から抜け出せない闇の世界、あるいは貧困、カーストの最下層に生まれた人がいっぱいいることだって知ってる。

 

 

でも多分そこらへんの人は違う。少なくとも俺が日本で育って、普通に学校行って出会ってきた人たちは90%違った。

 

 

 

つまり、本当にやむを得ない事情の中の中の人。正義とかきれいごととか、そんなんじゃ解決できない不条理な人生を歩まなきゃいけない人、大学生の時に社会学で学んだ「世界なんか腐ってやがるばかやろー!」って思わせられるような境遇の人、でなければ多分今の人生は自分が選択した人生だ。

 

 

そしてそれが変わるのも変えられるのも自分自身だ。自分しかいない。

 

 

 

 

 

 

じゃあどうするの?って考えた時に、俺はいつも人生80年で考えるようにしてる。今起こすアクションも次に起こすアクションも、自分が精一杯人生楽しめてるかだ。

 

 

楽しめてないならどうすればいいかひたすら考える、毎日。

 

 

 

 

暗闇をもがいた後に待ってるのは一筋の道だと、知ってるから。

 

 

 

 

きっと辛いし、折れそうになるし、大変なんだけど、その先に待ってるのは当時もがいていた自分とは比べ物にならないほど最高な人生だ。

 

 

 

それをみんなにも歩んで欲しい。勝ち取ってほしい、自分の人生は自分で選択して、自分で歩んでほしい、自分の人生を。not 他人の人生。

 

 

 

 

じゃあ話戻すけど、

 

 

 

最近ベトナムにくる面接者をインタビューしてて、この人いいなって思う時に必ず起こるQ&A

 

 

Q. 「ベトナムで住んだことないと思いますし、どんな国か想像もあまり具体的についてないと思いますけど、そこらへん心配とかないですか?」

 

 

A. 「ないです。」

 

 

Q. 「あっ、、いやーというかなんていうかですね、僕はむしろベトナムが大好きすぎて確かに日本帰る気とかなくなっちゃった派なんですが、やっぱり途上国なんでいろいろな問題があるのは当たり前のことで、、その辺をこう、、しっかりと理解した上で、きてほしいなぁと思ってまして・・」

 

 

 

A. 「そうですね、自分自身は何の心配もしてないです。」

 

 

 

・・・うそん(゚Å゚;)?!

 

 

 

ってなるんだけど、そういえば俺も6ヶ月前全く同じ回答してたきがする。

 

 

 

このブログかくきっかけになったのも、その方が

 

 

 

「どっちも正解だと思うんですよね。」

 

 

 

って言ってたことがとても印象的で。

 

 

 

そうそう!!それそれ!笑

 

 

みたいな。

 

 

 

結局、正解かどうかは自分の心がどう思うかだから。最高な人生歩んでるかどうかも、その人の心の捉え方次第で、他の人が同じ人生歩んだら自殺したくなるほど壮絶な人生歩んでる人かもしれない。(というかキラキラしてる人に限って過去実際そうw)

 

 

だから、もうちょっと頭柔らかく、シンプルに考えてもいいんじゃない?って思う。

 

 

でも人はそう簡単に他人の一生に責任は持てないし、無責任なことを言っちゃいけない。

 

 

だからこそ、俺だったらこうするってのをもっともっと周りに伝えて、誰かの琴線に触れられれば、と思う。

 

 

 

もっとシンプルに生きよう。

 

 

 

そして「正解」の人生を歩もう。

 

 

 

 

*ちょっと初めての試みで一切見直しせずに書き殴り投稿してみる。なんかちょっとずつフォロワーとか増えてきて、書きにくくなってきた気がする。(特に家族とか前職の人とかいると・・・。ボソッ。笑) でもfuck that、もっと人生ロックに生きたい。もっと自分を解放させたい。はち切れんばかりの幸せをみんなにも持ってもらいたい。掴み取ってもらいたい。そのためだったら全部無視して書き殴ろうじゃないか。

 

 

 

We make it AWESOME!

 

 

 

Line@でブログ更新通知をしています。ID→@mnv6569e

 

教育の本質とは。そしてリーダーとは。

最近とある人からお聞きしてなるほどなぁと思ったこと二つ。

1. 教育とは気づきや機会を与えてその人の成長を促すもの。

2. リーダーにふさわしい人というのは技術力を持っていてそのプロダクトを何が何でも作り上げることにコミットする人。
*これはエンジニアだけではなく営業も人事も。絶対に無理と思われている案件を成約する力や、周りから見捨てられるような人材を開発していって化け物のように活躍する人を生み出す力も然り。

そういえば最近ライン@というアカウントを作ってみました。イメージ的に、フェイスブックページのような。
友達追加して貰えばブログの更新タイミングとかでそのアカウントから通知きます。もしよろしかったらご追加いただけたら幸いです。ID→@mnv6569e

 

f:id:munestml:20170319165837p:plain

 

 

 

「お前はサーカスの象さんだよ。お前、本当は何がやりてーんだよ。」

 

f:id:munestml:20170222234948j:plain

 
お客様から、「返信は明日の業務時間内で構いません。」
 
とお気遣いいただいた。
 
実はこのメッセージは僕がグループチャットに参加させていただいてる複数のプロジェクトでよくお客様がエンジニアにおっしゃっていただいてる言葉だ。
 

 

 
 
それくらい、僕らは
 
 
 
「いつの間にかそんな時間まで仕事してる。」
 
 
 
いわゆる、一般的な「残業」ではない。「残業」っていう響きがそもそも僕は嫌いだ。そして、この会社に入って「残業」なんてワードが頭に浮かんだことはない。
 
 
 
 
エンジニアの子達は
 
 
「自主勉強して残ってるだけです。」
 
 
総務の子達は定時が終わってから、業務改善ミーティングを行なってる。
社長に「それ業務時間内でやればいいじゃん!笑」って言われるくらい。
いわゆる一般職って定時で帰りたいから一般職になるんじゃないのか笑
 
やっぱこの会社頭おかしいよ、熱狂してるよ、宗教だよ。
(俺こんなブラックに見えること書いてて大丈夫かよ)
 
でも
 
 

crazy is what changes the world. I truly believe that.

 
 
 
 
 
 
ベトナムで、とある経営者の方に奇跡的にお会いできた。
 
目を見ただけで人生を本気、いや死ぬ気で生きてきたのがわかる(なんか生意気な言い方になった気がするので、「わかる気がする」だけでもいい。)
 
 
 
立ち上げの時は家に帰るのが面倒くさくてトイレを掃除するミニシャワーで冷水浴びてたらしい。
 
 
 
 
その方に、「お前はサーカスの象さんだな」
 
と言われた。
 
 
 
 
「すいません、その心はなんでしょう。」
 
 
 
 
と聞き返すと、
 
 
 
 
「小さい頃から足に鎖をつけられ、杭に植えつけられた象さんだよお前は。常に自分を過小評価してきたから、実は自分が杭をとれるほどパワーを持ってるって気づいてない。
 
 
 
お前、ホントは何やりたいんだよ。」
 
 
 
最後の一文は僕の会社の経営陣にも常に問われてる問いだ。
 
 
なんだか会ってろくな会話もしない間にそんなことを見透かされたように、
いきなりおっしゃってくださって・・・単純にずしっときた。
 
 
そしてそれと同時にもやもやも発生して。
 
 
多分昨日の夜22時にそれを言われてから24時間今までずっともやもやしてた。
 
 
でもなんだか心にパッと花が咲いたように、少しだけはっきりした気がして。
 
 
 
自分が人生賭けて何がやりたいか。
 
 
 
この問いに対する答えはまだ明確に出せてないけど、一つだけわかるのは、
 
 
 
その方向性は間違ってないということ。
 
 
 
自分が今やってる仕事を全て切り取ってリスト化したら全てロボットに奪われるかもしれない。
 
 
でも、このタスクを通じて得られている「人生の成長」というぶっといものはそう簡単にロボットに奪われない気がする。
 
 
 
とりあえずその方に、「お前、今の会社最後の就職先だな、最後にしろよ」
 
 
と言われて、
 
 
正直どうなるかわからないけど、
 
 
 
そして何が自分の中でひらめいたかもわからないけど
 
 
 
何だか昨日は人生のターニングポイントだった気がする。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんな絶賛睡眠不足中・・・
 
 
のハズなのにアドレナリンが朝から全開で全く眠くないので殴り書き。

友だち追加